納豆ご飯とお味噌汁の幸福食事習慣


 毎日の食事が楽しみで仕方ない。。 こう言うと、毎日どんなご馳走を食べてるんだ。 高級レストランに、高級食材に、バラエティに富んだ食事。 月曜日は和食で、火曜日はフレンチ。水曜日は中華に、木曜日はイタリアン。 等々思い浮かべる人もいるかもしれません。

 けれど、私は毎日同じ物を食べます。 朝食はリンゴとみかんのヨーグルト。しそ納豆ご飯に、わかめの味噌汁。。 今日も深く考えることなく、味噌をとかして、わかめをほぐしていれる。 お米をといで、炊く。 納豆をかき混ぜる。 いつもの食事が、いつもの自分を取り戻してくれます。

 思えば、世界を見渡しても、毎日同じものを食べ続ける人がいます。 元メジャーリーグのイチローさんは、毎日奥さんの作ったカレーを食べていました。 毎日同じ物を食べること。 飽きがくるのでは?と思う方もいるかもしれませんが、、 しょっぱすぎたり、甘すぎたり、こってりしすぎていたり。 過度な味ではない食べ物は、何度食べても、嫌にならないんです。

 それに毎日同じメニューの食事をしているので、体調の変化に気づきやすくなるメリットもあります。 「なんか今日はお腹が緩いなぁ」と思う日は、水分が足りていなかったり、睡眠不足が原因かもと、自分の体調管理をしやすくなります。 「苦しくないの?」「他の物を食べたくなったりしないの?」と聞かれたりしますが、基本的には、いつも同じ食べ物を食べたくなります。

 食事は楽しんでする行為。最近では、男性も積極的に育児に参加するようになったので、ますます献立作りの需要は高まっていくと思います。

 明日の自分を作るのが食事だから。 惰性で食事をしたくない。 サプリメントに頼りたくない。 美味しく食べたい。

 そんな人には「私メニュー」の作成をお勧めします。 美味しく、毎日、手軽に。



Copyright © お気楽極楽 All Rights Reserved.